インサイドホークス 捕手論『若菜嘉晴×甲斐拓也』

イントロダクション
放送予定

- この番組の放送予定は現時点で未定です。
イントロダクション
-
現役時代は18年間4球団で捕手を務め、ダイヤモンドグラブ賞も受賞した若菜嘉晴と
18年間4球団で捕手を務め、1979年にはダイヤモンドグラブ賞(現在のゴールデングラブ賞)を受賞し、コーチとして城島健司を育てた若菜嘉晴と育成契約から這い上がり2017年に118試合に出場して育成選手出身の捕手として史上初となるベストナインとゴールデングラブ賞をダブル受賞した甲斐拓也が、野球で育つまでに最も時間がかかり難しいといわれている捕手というポジションについて熱く語ります!
育成契約から這い上がり、ベストナイン、ゴールデングラブ賞を獲得した甲斐拓也が、
最も難しいと言われる捕手というポジションについて熱く語ります!
現役時代は強気なリードで投手を引っ張り、コーチ時代にはホークス不動の捕手でもあった城島健司を育てたことでも有名な若菜と、地道な努力で厚い戦力を誇るホークスのレギュラー争いを勝ち抜き、2018年に不動のレギュラー捕手を目指していく甲斐の捕手論とは…? -
プロフィール
若菜嘉晴
捕手 / 西鉄ライオンズ(1972~1978)、阪神タイガース(1979~1982)、横浜大洋ホエールズ(1983~1988)、日本ハムファイターズ(1989~1991) / 右投右打
通算成績:1387試合 3878打数 1037安打 54本塁打 340打点 打率.267 出塁率.309
表彰:ダイヤモンドグラブ賞(1979年)
甲斐拓也
捕手 / 福岡ソフトバンクホークス(2011~現在) / 右投右打 / 背番号 62
通算成績:118試合 213打数 49安打 5本塁打 19打点 打率.230 出塁率.322 守備率.998 盗塁阻止率.361
表彰:ベストナイン(2017年)、ゴールデングラブ賞(2017年) -
インサイドホークス 捕手論『若菜嘉晴×甲斐拓也』プレゼントキャンペーン!